いろいろ始めました

Official Blog: A second spring of cleaning
先週、Googleが発表した大掃除の中にGoogle Readerが含まれていました。もちろん、Readerのサービス終了は2013年7月1日なのでまだまだ先ではあるのですが、この機会にいろいろ始めてみました。

(1)Feedly
Google Readerの代わりとしてそこそこ挙げられているRSSフィードリーダーサービスです。Google Readerとは若干UIが異なり、操作に戸惑ってはいます。ですが、しばらくはこれを使い続けてみようかと思ってます。

(2)twitter
何でGoogle Readerが終了するタイミングでtwitterを始めるんだ!という疑問はあるかと思います。自分も、twitterなんてコミュ力を要求されるツールなんかとてもじゃないけど使えないとか思ってました。1つのきっかけとなったのは、次に挙げるサービスを使ってみたかったからです。それに、今や猫も杓子もtwitterを使っているし、そんなにビクビクすることないんじゃないの?ということで始めてみました。フォローとかはおいおいということで。
一応このブログのサイドバーにもtwitterのブログパーツを設定しています。
今日1日やってみて思ったのは、twitterはふと思ったことをすぐ書けてしまうので、それで満足して、結構書くのに時間がかかるブログを更新するのを止めてしまいそうな気がするということですね。ブログの方も継続して更新していけるよう努力します。

(3)Gunosy
Google Readerの代わりとなるRSSサービスを探しているうちに目に止まったのが、サーキュレーションサービスと呼ばれるものです。これは、ネット上に散らばった情報を、あるテーマによって収集・分類してくれるサービスだそうです。
その中でも、割りと話題になっているGunosyを試しに登録してみました。Gunosyは、twitterフェイスブック・はてなアカウントから個人の興味を分析して、興味にあったニュースを推薦してくれるそうです。
ただ、ブログやtwitterの内容は本当に大したことないものばかりなので、そのうちGunosyにもそんなニュースばかりが集まってきそうな気がします。もっとプログラミングのこととか書きましょうかね?

(4)Zite
キュレーションサービスをもう1つ。海外のニュースを集めてくれるサービスなのですが、正直背伸びしている感は否めません。

とりあえずこんなところです。情報に踊らされそうな気がしないでもないですが、しばらくはこんな環境で過ごしていきます。